« 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページへ »
11月後半から12月中旬までの3回に渡り実施するスペシャルランレッスンのテーマは
「ヤッソ800」
フルマラソンで中級レベル以上の方に人気の高い練習プログラム。
コロナ禍で、フルマラソンへの挑戦が滞っていた方、タイムが落ちてしまった方、
目標タイムへのモチベーションが落ちてしまった方等、多くのランナーの課題を解決します。
織田フィールドのトラックを活用した、本格的なマラソントレーニングに
ぜひご参加ください。中上級者はもちろん、ビギナーの方も大歓迎!
参加者レベルに応じて、目標タイム毎にペース分けを行う予定です。
青山トライアスロン倶楽部毎メンバーや港区トライアスロン連合会員の方はもちろん、
トライアスリート以外のランナーの方などたくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。
【日時】12/16(金)19:30-21:00
【場所】織田フィールド
【担当】孫崎虹奈コーチ
【参加費】メンバー:2,200円、ビジター:3,300円/1回
※メンバーはサークルスクエアよりお申込みください。
【お申込み】こちらのオンラインショップより事前にお支払いください。
▼必ず「備考欄」にご希望の参加日、ヤッソ800とご記入下さい!
メンバーの方はこちらから
ビジターの方はこちらから
【孫崎虹奈コーチプロフィール】
1994 年 9月17日生まれ
4歳より スイミングスクール に通い、小学2年生より選手コースへ。
小学5年生よりトライアスロン競技を水泳と並行して行う。
中学生よりトライアスロンに絞り、陸上部に在籍しながら
日本ジュニアトライアスロン選手権や、代表合宿に参加。
トライアスロンを軸にして、生活したい!という思いで、時間の融通が利く通信制高校
を選択し、 関西屈指の名門校チームブレイブに選手として、加入。選手活動を行う。
日本体育大学より推薦の声がかかり
2013 年、トップアスリート枠で日本体育大学 体育学部体育学科に入学。
高校生の頃より、月に2回程度、小・中学生にトライアスロン教室で指導を行っており、
コーチングに興味があり、 大学2年生よりコーチング専攻を選択 。
部活動
・学業と並行して、大人のトライアスロンスクールで指導をスタートする。
大学卒業後、トライアスロン唯一のメディアである「 Triathlon Lumina 」に初めての新
卒採用で入社。
イベント業務を行う傍ら、自身もコーチとしてトライアスロン指導に関わる。
2020年11月より独立。
■大会出場・戦歴
2013-2016 年 日本トライアスロン選手権 4 年連続出場
2013,2016 年 国民体育大会 大阪府代表
2017 年 日本ロングトライアスロン選手権(佐渡選手権) 女子5位
2018 年 佐渡国際トライアスロン大会 B タイプ 年代別優勝
2019 年 IRONMAN 台湾 女子総合優勝
2023 年 10月 IRONMAN world championship KONA 出場予定
毎年大好評の煩悩払いスイム!今年は12/24(土)は週末イベントとして、12/26(月)はレギュラーレッスンとして開催します!
レベル別に定員がございますが、各30名様までOKです。
まだ今年の煩悩スイムの予定を入れていない方、
50mでどこまでできるか挑戦したい方、
ひとりじゃ無理なので、誰かにドラフティングしてなんとか達成したい方、
やったことないけど、なんだか楽しそうと思った方、
迷っている方は今すぐお申込みください!
またお友達もお誘いあわせの上ぜひご参加くださいませ。
青山トライアスロン倶楽部2022年ラストイベント!
煩悩払いスイム2022
毎年恒例の「煩悩払いスイム」を12/24(土)&12/26(月)に開催いたします!
2021年を振り返りながら、楽しくてきつい?煩悩払いスイムで年忘れをしましょう!
今年は50m60秒サークル・40m60秒サークル・25m60秒サークルとレベルに応じて
3つのコースを確保しました。
それぞれのレベルに合わせて、全員で50m or 25m ×108本を泳ぎ切るイベントとなりますよ!
参加資格は25m or 50m以上の泳力のある小学生以上になります!
泳ぐ内容は、参加者にもよりますが現状、以下コースをご用意しています。
1. 50m×108回 60秒サークル(定員10名)
2. 40m×108回 60秒サークル(定員10名)
3. 25m×108回 60秒サークル(定員10名)
たくさんの皆様のご参加お待ちしております!
【第1回】
日時:2022年12月24日(土)10:00-12:00
会場:港陽中学校(お台場学園)プール
【第2回】
日時:2022年12月26日(月)18:30-21:40
会場:御成門中学校プール
定員:各30名(先着順)
参加費:メンバー:2,200円(12/26は無料<ライト会員は月回数上限以内の場合>)
ビジター:各3,300円
主催:青山トライアスロン倶楽部
共催:港区トライアスロン連合
その際「備考欄」に、
●煩悩スイム2022参加
●開催日 12/24 or 12/26
●ご希望コース番号
を忘れずにご記入ください!
青トラメンバーはこちらからのエントリーは不要です。
毎週火曜日は19:30より若杉恵夢コーチのランレッスンを港区スポーツセンター屋内ランニングコースで
開催しています。今回はこのレギュラーレッスン内で、11/8(火)・15(火)
「ハーフマラソンのパフォーマンスを上げる」ランレッスンを開催します。
MINATOシティハーフマラソンや新宿シティハーフマラソンに参加される方はもちろん、
初めてのマラソンや久しぶりのマラソン大会に参加される方へもぜひおすすめです!
青山トライアスロン倶楽部毎メンバーや港区トライアスロン連合会員の方はもちろん、
トライアスリート以外のランナーの方などたくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。
入会を検討されている方は無料体験レッスンとしてのご参加も可能です。
【日時】11/8(火)・15(火)19:30-21:00
【場所】港区スポーツセンター6F屋内ランニングコース
【参加費】メンバー:無料、ビジター:2,200円/1回
※メンバーはサークルスクエアよりお申込みください。
【お申込み】こちらのオンラインショップより事前にお支払いください。
▼必ず「備考欄」にご希望の参加日、恵夢レッスン参加とご記入下さい!
ビジターの方はこちらから
★入会をご検討されている方はには、
無料体験のエントリーはこちらから
スケジュールはこちらから
【若杉恵夢コーチプロフィール】
1989年4月29日生まれ 神奈川県座間市出身
小学3年生でトライアスロン競技に出会い、幼い頃から競技力向上へと励む。
日本体育大学在籍中はインカレ(日本学生選手権)3位、
ユニバーシアード(世界学生選手権)出場。卒業後はレースに出場しながら
コーチ業を学び、現在はプロフェッショナルコーチとして活動。
年間指導人数は延べ15,000人にのぼる。
【孫崎虹奈コーチのRunレッスン】
【内容】30分基礎ドリル+90分ジョグ
ドリルで動きを整えた後、ベースランを行います。
エンデュランス系の競技であるトライアスロンは筋持久力、
心肺持久力を高めることでより効率良くそして競技を楽しむことが
できます!お台場をめぐるあっという間の90分!ベース作りのための1km7分ぺースでいきます!ゆっくりだからこそ自分のクセが分かる!!
【日時】10/30(日)8:00-10:00
【集合時間】7:50
【集合場所】お台場海浜公園北口駐車場前
※ランレッスンのみの場合は車でお荷物をお預かりいたします。
ランニングできる服装でお越しください。
参加費にはラン後の、シャワー利用料金も含みます。
【孫崎虹奈コーチの青トラスイムフェス!1,500m記録会付】
【内容】レッスンの後、1,500mのタイム計測を予定
シーズンオフに入る前に現状のタイムを知り、
トレーニングに活かしましょう!
【日時】10/30(日)10:00-12:00
【集合時間】10:00
【集合場所】お台場学園港陽中学校B1Fプール
【お申込み方法】▼こちらのオンラインショップより事前にお支払いください。
必ず「備考欄」に、まごRun・スイムフェスとご記入下さい!
メンバーはこちらから 各2,200円
ビジターはこちらから 各3,300円
【ウェットレンタル】 メンバー:3,300円、ビジター:4,400円
*ご希望の方は前日正午までにこちらからご購入ください。
メンバーはこちらから
ビジターはこちらから
これからのマラソンシーズンにむけてレースを楽に走る為の坂道トレーニングイベントを開催します!
場所は箱根5区!小田原から芦ノ湖までのコースになっています。
2017年までの5区は23.2km、そして高低差は約870mもあります。
2018年からはこの箱根5区の距離が20.8kmに短縮されましたが、本イベントでは旧5区で実施します!
箱根駅伝で最も厳しい区間だと思いますが、「山の神」が出現したり、毎年ドラマのある区間でもあります。
双子山をみながらウォームアップ→函嶺洞門→大平台→宮下→小湧園→国道1号線の最高地点からは下りのコースになります。
双子茶屋→遊覧船乗り場を通り過ぎ、芦ノ湖の向こうに見える富士山がお出迎えです。
もう確実にレベルアップ間違いなしです!!これからのマラソンシーズンにむけてレースを楽に走る為の坂道トレーニングイベントを開催します!
アフターは日帰り温泉で温まり、美味しい昼食を頂きましょう!
秋の箱根を満喫ですね!
*サポートカーを出しますので、途中での休憩・補給なども安心です。
■持ち物
・ランニングウェア(汗をかくので速乾素材のもの)
・ドリンク(こまめに水分補給をしましょう)
・小銭 (途中の自販機やコンビニでの補給の買い足し)
・温かい着替え(箱根山頂は冷えます)
・日帰り入浴代1,500円(終了後、箱根湯本の温泉「箱根湯寮」で満喫しましょう。)
・その他食事代
【日時】11/6(日)9:00-14:00
【場所】箱根5区
【集合】セブンイレブン小田原南町店
【申込締切】11/5(土)正午
【お申込み方法】▼必ず「備考欄」に箱根5区参加とご記入下さい!
メンバーはこちらから 2,200円
ビジターはこちらから 3,300円
*親子参加の場合は参加費合計より1,000円OFF!
【最少催行人数】5名