« 前のページへ 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページへ »
逗子海岸海開き宣言100周年のこの夏メンバーの中山さんの海の家
「Ocean Terrace Belta」が逗子にオープンしました!
夏限定の海の家。お盆真っ只中ではありますが、
いつもトライアスロンばっかり、、、と言われている皆様?の家族サービスに、独身貴族でお時間のある方に、そうでない方も、ご家族・お友達お誘い合わせの上、ご参加ください!
今回はレッスンではないので、オーシャンスイムを満喫するもよし、
中山さん操縦のジェットスキーやバナナボートに乗るもよし、
またスタンドアップ・パドルサーフィンなども可。お子様向けには
海に浮く巨大プールもあるとか。
波のない逗子なら安心してオーシャンスイムもできますね。
大人も子供も楽しめる企画になってますよ!
さらに、釣り師でもあり、外苑前で飲食店も経営する中山さんだからこそ、
BBQの食材セレクトにも力が入ります!
七輪なんかもあるようです。
【日時】8/11(土)9:00-12:00+α
【場所】逗子海岸 Ocean Terrace Belta
【費用】大人4,000円(BBQ、ドリンク、シャワー込)
子供(小学生)2,000円
海の各アクティビティを楽しむ方は+1,000円です!
*通常価格は、7-8,000円しますので、青トラ割引です。
青山トライアスロン倶楽部メンバーの紹介・同伴でしたら上記割引価格を適用いたします。
【アクセス】
海岸線は混雑しますので、電車をおすすめします!
もしくは、真夏の輪行大作戦!?
くわしくはこちら
チームケンズの斎藤コーチによるトライアスロン講義を開催します!
実技の練習だけでなく、トライアスロンをやっている限りは知っておきたい事をお伝えします。
トライアスリートなら誰もが知っておくべきマナーや交通ルールとスポーツマンシップなど。
マーシャル(審判)の経験豊富な斎藤コーチだからこそお伝えできることが盛りだくさんです。
【斎藤コーチのご紹介】
20年以上のトライアスロン歴を持ち、アイアンマンハワイを含め国内外100以上のレースに参加。
チームケンズ内ではスクールの自主練習の企画と実施、様々な情報発信の中心となって活躍。
同世代のチームケンズの飯島監督も一目置く存在。
コーチングに関しては、より速くより強くという視点ではなく、長年のエイジとしての経験に基づく
より快適に、安全に、楽しくトライアスロンを行う視点での指導がモットー。
2011からの戦績
・彩湖・道満パークトライアスロン(スプリント) エイジ優勝
・遊水池ふれあいトライアスロン(スタンダード) エイジ優勝
・五島長崎国際トライアスロン(アイアンマン) エイジ3位
・紅葉チャレンジトライアスロンBタイプ 総合3位
・みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会 総合5位
Q&Aの時間もありますので、聞きたい事がある方は、何でもご質問下さい。
【日時】7/22(日)9:30-11:30
【場所】赤坂区民センター 第1会議室
【参加費】青山トライアスロンメンバー:無料、ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●トライアスロン基礎知識参加希望
●携帯電話番号
をご記入下さい。
大変お待たせしました。大好評のトライアスロン合宿『EARTH CAMP』
昨年の夏と同じく、最高の自然環境に恵まれた湖畔を舞台に、開催いたします。
今回のテーマは「レースでの最長時間競技であるバイクの実践的ロングライドでパフォーマンスを
大幅アップ。スイムやランニングのフォームを撮影し、コーチの解説を受けて短期間でスキルアップを!」
湖畔に建ち窓からは黒姫山、妙高山の姿が望める癒しの宿野尻湖レイクサイドホテルに宿泊します。
8/4(土)の17:00からはロンドンオリンピック女子トライアスロンを50インチの大画面TVで観戦!
チームケンズの井出選手と足立選手をみんなで応援しましょう!!
ぜひ、この機会にご参加ください。先着30名様限定です。
【プログラム内容】
4日(土)
10:00 野尻湖レイクサイドホテル集合
10:30 バイク練習スタート(途中、昼食休憩あり)
15:45 バイク練習終了
16:00 ラン練習スタート
17:00 ロンドンオリンピック女子トライアスロン テレビ観戦
19:30 夕食
5日(日)
06:00 モーニングラン(約30-60分)
※任意参加です。ランニングのレベルアップを図りたい方はぜひご参加ください。
07:30 朝食
09:30 スイムレッスン@ウェルネス倶楽部 (約120分:5コース貸切)
12:00 昼食
13:30 ランニングレッスン(野尻湖周回ペース走:平坦、上り、下りの3ポイントで撮影)
15:30 終了
参加者全員のスイムおよびランニングフォームを撮影します。
後日都内でコーチによる解説を行う予定。
ご自分のフォームを見ることは普段できません。確実にレベルアップに繋がります!
野尻湖はトライアスロン大会も毎年開催される、トライアスロンに最適な環境を備えており、信頼のおける合宿地として多くのアスリートが活用しています。
ロングディスタンスを目指す方はもちろん、ビギナーから一歩踏み出したい方などこの機会にぜひご参加下さい!
確実のみなさんのスキルアップに繋がり、またトライアスリート同士、コーチとの交流を楽しむ最高の機会が提供できたら幸いです。
メインコーチは青山トライアスロン倶楽部兼チームケンズの原田コーチの予定ですので、みなさんの悩みまでばっちりサポート致します。
【日程】8/4(土)-8/5(日)※レッスン内容変更の場合随時アップデートいたします。
【場所】野尻湖
【参加費用】会員:¥20,000 ビジター:¥23,000(1泊2食、4-5名部屋)
【定員】先着30名 ※最小遂行人数 15名
【お申込み】お申し込みはこちらから
その際、「お問い合わせ内容」の欄に
●EARTH CAMP野尻湖 参加申込み
●携帯電話番号
をご記入下さい。
【〆切】7/30(月) *7/30(月)以降のキャンセルは、費用が発生致します。
【お支払い方法】参加申込み後、7/30(月)までに銀行振込にてご入金をお願い致します。
お振込先は、参加申込受付完了メールとともに、お送りさせて頂きます。
お申込み頂いた方には、こちらより詳細をお知らせ致します。
さぁ,次のステージへを青山トライアスロン倶楽部で!!
ちなみに野尻湖トライアスロンのコースマップはこちら
*コーチおよび内容は予告なく変更の可能性がございますのでご了承ください。
*先着順ですのでお早めにお申し込みください。
*相乗り希望および同乗可能の方は調整いたしますのでその旨ご記入ください。
青山トライアスロン倶楽部大阪初イベント開催です!
あの京都でのトレイルランニングイベント「初めてのトレラン@京都-東山シリーズ」
本来のコースは伏見稲荷から始まるコースですが、今回のトレイルコースは京都駅を出発して
清水の横を抜け蹴上へ
蹴上から大文字山抜け北白川までの「東山トレイル」の一部を走ります。
北白川に着きましたら近くの銭湯でリフレッシュ!
その後は自由参加ですが、食事でもいかかでしょうか?
トレイルランニングは多くのトライアスリートもトレーニングのひとつとして
取り組んでいるスポーツ。不整地や坂道を走ることによって
普段鍛えられない部分の筋肉も鍛えられ、またバランス感覚も養われ、
トライアスロンのパフォーマンスアップにも役立ちますよ!
京都一周トレイルランには:東山コース/北山東部コース/北山西部コース/西山コース/京北コースがあります。全行程で約70kmあり春と秋にトレランの大会などあり、関西のトレラン・ハイクのメッカです。
【日程】7/21(土)9:00?12:00
【集合場所】京都駅八条東口前の時計台前
【集合時刻】8:45
【参加費用】会員:¥2,000 ビジター:¥3,000 (お土産付き)
【定員】先着20名 ※最小遂行人数 5名
【お申込み】お申込みはこちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●京都トレイルラン参加
●携帯電話番号
をご記入下さい
お友達などお誘いのうえ、ご参加お待ちしております!!
7/21(土)は、オーシャンスイム@茅ヶ崎を開催します。
トライアスロン用ウェットスーツは100%浮きますので、初心者の方も安心してトライできます。
プールでの泳ぎと海での泳ぎは異なりますので、この機会に基本的なテクニックを身につけましょう。
自然と一体化して開放的に泳ぐのがオーシャンスイムの醍醐味です!
気持ちよく泳いで下さいね。
そして今回もそれだけでは終わらないのが青山トライアスロン倶楽部。
恒例のBBQも開催します!
海&青空&美味しいもので、笑顔で1日をしめくくりましょう!
【定員】30名(15名程度づつの二部制を予定)
【場所】茅ヶ崎サザンビーチ MAPはこちら
【日時】7/21(土)9:00から12:00+α<8:30より受付開始>
終了後は海辺でBBQしながらQ&A等。
【参加費】オーシャンスイム参加&BBQで5,000円(オーシャンスイムのみorBBQのみは3,000円)
*シャワー代 500円は各自負担。
【持ち物】ドリンク・スイムの出来る服装・タオル等
【ウェットレンタル】 レンタル承ります。(有料:メンバー2,000円、ビジター3,000円)
【お申し込み】お申し込みはこちらから
その際、「お問い合わせ内容」の欄に
●7/21(土) 茅ヶ崎オーシャンスイム参加希望
●携帯電話番号
●ウェットレンタルご希望の方:身長・体重
をご記入下さい。
【中止の場合】当日朝6:30に青山トライアスロン倶楽部のTwitterとFacebookにアップします。
【当日緊急連絡先】参加者へメールにてご案内いたします。