« 前のページへ 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次のページへ »
青山トライアスロン倶楽部主催の大人気シリーズ、トータル・イマージョン・スイミングイベントでも好評をいただいているフォーム撮影。
今回は、TIスキルアップスイムにお申し込みできなかった方やフォーム撮影をしてみたい
という方向けに青山トライアスロン倶楽部のコーチが指導します。
よりタイムリーかつ的確なフィードバックを行うためにフォーム撮影と映像分析をコーチング専用ソフトウェアとiPadを用いて指導いたします。
ビデオ分析により課題が客観的にわかるだけでなく、ドリル練習等を通じてうまくできない点が感覚的にもわかります。
また、コーチが目標達成のために必要な技術や練習方法について提案しますので、その内容に基づいて自主練習を行うと、より効果的です。
「1分間の映像には、文字情報に換算して180万文字分の情報伝達力がある」と言われています。これは、映像の「物事を効率的に伝える力」を表しています。ご自身のスイム映像はもとより
みなさんのスイム映像からたくさんのことを学び、スイムのスキルアップに繋げましょう!
10分:ウォーミングアップ
60分:ドリルを行いフォームを矯正
※現在の問題点を修正できるようドリルで矯正します。
20分:水上と水中のフォーム撮影
30分:水上と水中のフォームをiPadを使いビデオ分析
※自分の泳ぎがどうなっているのか目で見て確認。
【日時】4/7(日) 11:00-13:00
【場所】BumB東京スポーツ文化館屋内プール(25m×3コース)
【定員】10名(申込者多数の場合は増員も検討いたします)
【参加費】メンバー:3,000円、ビジター:4,000円
【特典】撮影した映像をデータをプレゼント!
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ」欄に
●4/7スキルアップスイムレッスン参加
●携帯電話番号
●水泳50mのタイム(分からない方は未記入で結構です)
をご記入下さい。
いよいよ春到来、レースシーズンに向けて、皆さん練習にも気合が入っている頃ですね。
青山トライアスロン倶楽部大阪では、初めてのデュアスロンイベントを開催します!
実践的なトレーニングでスキルアップを目指しましょう。
バイクはシャープ堺工場周りを、ランはJ-Green堺で行います。
内容は
バイク(5km)4周回→ラン1周回→バイク4周回→ラン1周回
バイク→ランのトランジションクリニックも行いますので、あまりレース経験の無い方、今年デビューの方は必見ですよ。
参加者全員にトランジションマットプレゼント!
【日時】3/16(土)12:00-14:00
【場所】J-Green堺
【参加費】青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
ビジター:3,000円
【お申込】こちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●4/16デュアスロン参加希望
●携帯電話番号
をご記入下さい。
今度のトレラン企画は、神奈川県伊勢原市にある大山をステージに、神社参りを含めた、ちょっと長めのダウンヒルです。
大山というと、神奈川県の小学校の遠足でよく行く定番スポットなのですが、標高1,250mの頂上から、ゆっくり・長く降りていくハイキングコースがあるため、トレランにもぴったりのロケーションになります。
また大山は比較的走りやすい路面・高低差になり、山頂と中腹にエイドステーションになるお茶屋があるため、初めての方にも走りやすいコースになります。
これまでの青トラのトレラン企画と同様に、基本的なトレランの走り方・楽しみ方を確認しながら、初心者向け:10KM前後/経験者向け:20KM前後を走り、走った後はゴール地点近くの温泉に入って温まる行程を予定しています。
■実施概要
【日時】3月20日(水・祝)10:00-16:00(集合9:45)
・雨天の場合は中止です
【集合場所】小田急「伊勢原」
・駅の中央改札付近に集合してください
【行程】大山トレイルコース
・ 伊勢原駅→大山ケーブルカー→阿夫利神社→大山→阿夫利神社→浅間山→念仏山→鶴牧温泉→伊勢原駅
・距離:初心者向け約10km程度 経験者向け約20km程度
?大枠の行程は全員がパーティとなって走りますが、余力のある経験者の方は、帰路にケーブルカー・バスを使わずに駅まで走ることも想定しています
【参加費】メンバー:2,000円 ビジター:3,000円
【申込み】こちらから
■参加される際の必要な装備/アイテム
−ウエア:通常のジョギング向けのもので結構です
(冬場の山ですので、防寒向けのラン装備を準備してください)
−シュ−ズ:走りやすいスニ−カ−、ランニングシュ−ズなど
(トレランシュ−ズがあればなお良しです)
−行動食:カロリ−メイトやウイダ−インゼリ−など
−飲み物:水かスポ−ツドリンクを500ml程度
−小型のバッグ:小さいリュックやウエストポ−チなど
(トレラン用のものがあればなお良しです)
−その他: キャップ・バイザー、手袋、各種ウォーマーなど)
Web上でもトレラン向けのグッズなどを紹介していますので、参考までにこちらをご覧ください
青山トライアスロン倶楽部では、トレラングッズも多数取り扱っていますので
何かお探しのギアがありましたら何でもご相談ください!
スペシャル特典をご用意します。
お問い合わせはこちらから
トレラン関連取扱ブランド
・NATHAN
バックパック、ハイドレーションパック、各種アクセサリー他
・BROOKS
トレイルランニングシューズ、ランニングギア
・Newton
トレイルランニングシューズ
2013年4月21日に開催される
第29回全日本トライアスロン宮古島大会に向けて、3回にわたって行う「河原塾」の最終回のご案内です。
3/15(金)の内容は「レース直前対策」です。
・レース本番に向けた練習のポイント、刺激入れ
・コース解説、快適完走のための戦略
・活用すべきレースギアの紹介
など。
2008年・2011年の宮古島大会を制覇した河原コーチから教わりましょう!
今回は、宮古島合宿の間をぬっての開催となりますので、
現地の最新情報盛りだくさんの河原塾となりますので、宮古島参加者必見です!
こちらは座学になり、Q&Aの時間も設けますので何でもご質問下さい!
また、宮古島の大会に参加されなくても、ロングに出る方・出たい方には参考になる内容となりますので、是非ご参加下さい。
【日時】3/15(金) 19:00-20:30
【場所】赤坂区民センター第2会議室 MAP
【参加費】青山トライアスロン倶楽部宮古島・石垣島ツアー参加者:無料
青山トライアスロン倶楽部メンバー:2,000円
ビジター:3,000円
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ内容」の欄に
●3/15 河原塾参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。
恒例となった青山トライアスロン倶楽部の「初めてのトライアスロン【ガイダンス】」。
次回は3/10(日)で、初の週末開催です!
平日はお忙しい方にもご参加頂けます。
先着5名様限定となりますので、お早めにお申込みください!
トライアスロンを始めるにあたってのベーシックなことを、きちんと皆さんにお伝えする講座になります。
まだレースに出た事がない方、入会後3ヶ月未満の方が対象となります。(他にもご希望の方は参加可能です。)
初心者の方には、とても役に立つ内容になっています。
レースデビューしたいけど、何を揃えたらいいのか、どうしたらいいか解らない方・バイクの扱いがまだ不安な方。他にも悩みや疑問が沢山あると思います。
2時間かけて、じっくりと丁寧に初心者向けのアドバイスを行います。
バイクの交通法規と手信号・プールやランニングコースでの基本的なルール・オーシャンスイム・バイクロングライドなどガイダンス的な内容にQ&Aを交えて、分かりやすく説明していきます。
青山トライアスロン倶楽部代表・関口のゼロからスタートした体験談や大会までのレッスンの流れなど、これからのトライアスロンに必要な内容です。
和やかな雰囲気で行っていますので、ドンドンご質問下さいね。
【日時】3/10(日) 10:00-12:00
【場所】青山トライアスロン倶楽部事務局
【参加費】メンバー:無料(通常レッスン1回分とします。)
メンバーでない方:無料体験としてご参加可能です。
(まだ無料体験を受けたことが無い方)
【対象】大会に参加された事が無い方、入会後3ヶ月までの方
【お申込み】こちらから
その際「お問合わせ欄」に
●3/10トライアスロンガイダンス参加
●携帯電話番号
をご記入下さい。