青山エイドステーション

« 前のページへ 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48

★あの悔しさをバネに!今年は宮古島トライアスロンでリベンジ!ミカリンの挑戦は始まっています♪★

★あの悔しさをバネに!今年は宮古島トライアスロンでリベンジ!ミカリンの挑戦は始まっています♪★

みなさんこんにちは。会員番号144 宮武美果です。
今回は宮古島トライアスロンの参加内定をいただいたのでレースに向けての抱負を語らせていただきます。
思えば私が青山トライアスロン倶楽部に入会したきっかけが一昨年前の宮古島トライアスロンでした。
はじめてロングのレースに挑戦できるチャンスをいただいたのにその時の自分の泳力では制限時間(1.7km50分の途中関門)ギリギリかアウトかって感じでした。
それまでスイムはまったく習ったことがなく自己流でダラダラ泳ぐだけだったので少しでも速くなりたくて宮古島大会の1ヶ月半前に入会しました。
それから何回かレッスンに参加して本番を迎えたのですが。。。数回の練習でそんなに急に速くなる訳も無くスイムスタート直後のバトルでパニック、落ち着きを取り戻して泳ぎだしたものの心配していた1.7kmの50m手前でタイムアウト。初のロングレース挑戦はスタートしてわずか50分で敢え無く終了となってしまいました。
この時、回収ボートの上でリベンジを誓ってから1年8ヶ月。今回そのチャンスをいただく事ができました。 今回は必ず笑顔で完走いたします!!

トライアスロンは皆さんご存知のとおりスイム、バイク、ランの3種目です。ロングはバイクが速いといいとかやっぱり最後のランだ。などとよく言いますがスイムがある程度速く泳げないと大好きなバイクにも乗れないことを身をもって痛感したのでレッスンはもっぱらスイム中心に参加してきました。おかげさまで入会した当初にくらべるとだいぶ成長し6月のバラモンBでは2kmを48分で完泳することができました。
これからもさらなる成長を目指して練習に取り組みたいと思います。

2013年の最後の練習は恒例の煩悩スイムでした。
最初は25mを40秒サークルのコースで泳いでいたのですが10本ほど泳いだところでちょっと物足りなくて25m 30秒サークルの隣のコースに移りました。ところがこの10秒が大きかった。私の泳力だと休む間がまったく無くず?っと泳ぎっぱなし。しかも30本くらい泳いでいると先頭の橋口さんに追いつかれてしまう有様。追いつかれると一番後ろにつき直してなんとか前の人にくっついていくけど次第に引き離されてしまう。。。それでもストロークやキックなど今までに注意されたことをひとつひとつ思い出しながら泳いでいたらいつの間にか108本完泳でき、ちょっと無理してでもこちらのコースで泳いで良かったな?という充実感もありました。さらに嬉しいことに特別賞?の加藤コーチのパーソナルレッスン1回券までいただけちゃったりして(^^)v  こちらも宮古島完走にむけて有効に使わせていただきます!!

2014年は宮古島、バラモンBの参加がすでに決まりました。宮古島はきっちり完走し、その結果によっては佐渡Aにも挑戦したいと思っております。そのためにもスイムだけでなくバイク、ランもしっかり練習に励みたいと思いますのでコーチ陣のみなさん、チームメイトのみなさんこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

★あの悔しさをバネに!今年は宮古島トライアスロンでリベンジ!ミカリンの挑戦は始まっています♪★

posted by 2014.01. 6 | 固定リンクメンバー

★ジュニア会員 千晶のデビュー戦はデュアスロン!★来年はもっと高みを目指します!★

★ジュニア会員 千晶のデビュー戦はデュアスロン!★来年はもっと高みを目指します!★

ジュニア会員の新島千晶です。

11月23日に行われた千葉県のデュアスロン、「2013CTUデュアスロン大会
in フレンドリーパーク下総」にはじめて出場して、3位入賞できました!
練習不足で第2Runのときに足が攣りそうになったりもしましたが、怪我なく完走できてよかったです!
次回はもっと大きな大会に出場してみたいと思いました。
冬はトライアスロンの大会はないので、マラソン大会やデュアスロン大会に出場して、
体力をつけていきたいです!

★ジュニア会員 千晶のデビュー戦はデュアスロン!★来年はもっと高みを目指します!★

posted by 2013.12.27 | 固定リンクメンバー

★青山トライアスロン倶楽部新スタッフ加藤慶一、登場!★今回は自己紹介です!★

みなさん、こんにちは。
青山トライアスロン倶楽部 新スタッフの加藤慶一です。

はじめましてですので、簡単に自己紹介させていただきます。
鹿児島県出身で、慶應義塾大学を卒業しました。
大学では水泳部競泳部門に所属し、
一通りの全国大会には出場させていただきました。
職歴としては、某実業団水泳部→某大手フィットネスクラブ→
母校の大学非常勤講師(水泳)→フィットネスクラブ専門のメディア企業→
青山トライアスロン倶楽部と、特異な経験の持ち主です(笑)

僕の夢は、「町づくり・地域活性化のための新しい形の
スポーツコミュニティを世界中に立ち上げること」です。
そのひとつの形が、「青山トライアスロン倶楽部」だと思っています。
色々なスポーツ団体、フィットネスクラブを見てきましたが、
青山トライアスロン倶楽部、そしてメンバーの皆様と築き上げる
このトライアスロンコミュニティがこれからの新しいスポーツコミュニティだと確信してます。

また、競泳出身者ですが、トライアスロンは未経験ですので、
来年は新島トライアスロンで華々しくデビューつもりです!
まだデビューされていない方は、一緒に頑張りましょう!

加藤慶一

★青山トライアスロン倶楽部新スタッフ加藤慶一、登場!★今回は自己紹介です!★

posted by 2013.12.20 | 固定リンクスタッフ

« 前のページへ 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ