青山エイドステーション

« 前の記事 | 青山エイドステーション TOP | 次の記事 »

★西元さんから皆さんにお勧め!大満足なSUUNTO心拍計レッスンイベント参加★

★西元さんから皆さんにお勧め!大満足なSUUNTO心拍計レッスンイベント参加★

はじめまして、西元直樹(#124)です。
10月末に入会して2ヵ月が経ちました。

今年7月に大阪から転勤で来ましたが、3ヵ月経って食生活の乱れから体重が増えつつあるところに「行列」のオンエアを見て・・・、といった極めて一般的な流れで入会を決めました。
大学卒業後は少しずつですがハンドボールというスポーツを続けていたので、何とかなるだろうという甘い考えで決断しましたが、かなりの持久力を要するトライアスロンは走り方ひとつとってもハンドボールとはまったく異なるスポーツで、相当な覚悟で望まないと太刀打ちできないなと実感していました。

そんな折、あらゆる角度からトライアスロンを体得しようと参加したのが“ランニングクリニック「心拍計を活用して走ろう!」”。コーチはなんと、佐渡国際トライアスロン大会Aタイプで優勝された飯田忠司さんです。

参加当日、はじめの1時間程度の座学では、心拍計をつけて適切な運動強度でトレーニングすることにより、最大限の効果を得ることができることを学びました。特にトライアスロンでは、「きつい」と感じる練習はほとんど必要ない、基本的には「(非常に)軽い」と思える程度のトレーニングを、時間をかけてじっくり行うことが持久力を養うためにも非常に重要だということを知り、激しいスポーツの代名詞であるハンドボールを経験してきた私にとっては、目からウロコが落ちる思いでした。

その後心拍計をつけ、デュアルベルトとフットポッドを装着して、いざ神宮外苑の周回コースへ。1週目は「非常に軽い」から「軽い」レベル(心拍数110?130)、2週目から3週目にかけて「普通」のレベル(心拍数150)まで上げていくといったペース配分を目指しましたが、1週目の中ほど、速歩からジョグへ移行する際に心拍計がなんと175まで上昇し(あとで誤作動ということが判明)、これが気になって気になって心拍計ばかり眺めていました。そのうちいつしか数値は安定し、2週目は予定よりも若干高めの140拍、3週目は150拍前後でフィニッシュ、初心者の私にとっても疲れを残さない爽快なランニングとなりました。

装着したSUUNTO QUEST は、心拍数や、距離、運動強度に加えて、回復時間の表示やトレーニングデータの分析など、さまざまな機能を備えており、質の高い効果的なトレーニングをする方には、非常に有用だと感じました。また、飯田コーチのすばらしいランニングフォームを目の当たりにできたことに加え、折に触れて貴重なアドバイスをいただけて、非常に充実したレッスンでした。1月にも第2弾が開催される予定ですので、みなさんも参加されてみてはいかがでしょうか。

私の初レースは4月の館山になる予定です。それまでは、マラソン大会等に出場して少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います。週末は大阪へ帰っているため土日のレッスン参加は難しいのですが、みなさんのレベルに少しでも早く近づけるよう、自分のペースでしっかり練習します。今後ともよろしくお願いいたします。

posted by 2011.12.27 | メンバー

« 前の記事 | 青山エイドステーション TOP | 次の記事 »

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ