青山エイドステーション

« 前のページへ 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68

★阿部さんのオリンピックディスタンスへ向けて!GAEMIN910XTJ座学へ参加!★

★阿部さんのオリンピックディスタンスへ向けて!GAEMIN910XTJ座学へ参加!★

No.156 阿部です。
2012年4月に入会して早10ヶ月になります、
皆さんに後押しされ何もわからず9月の昭和記念に出てしまいました。
あの時は、トライアスロンの過酷さが身にしみました、これじゃいかんとトレーニングに励み現在に至っております。

バイクにはGARMIN Edge500 ランニングにはラン用時計、スイムは無し、1台で三種可能なものがあるといいねと思ってたらGARMINとポラールで新機種が開発されどちらがいいか悩んでました。
ポラールは鉄塔・駅周辺・電波発信所の周辺などでメーターの誤動作が頻繁に起こり現在通勤用のバイクに取り付けてます、
GARMINの方はご動作もなくインターマックスで快調に走り使用してます。

そんなことで今回GARMIN座学に参加しました、
6名ほどの参加で皆さん910を持っていて画面表示のカスタマイズ、自動ラップの設定・モード切替・時計表示・使い方等を熱心に確認されてました、
自分が不安だったのは500のケイデンス・ハートレート・スピードセンサーが共有出来るかどうかでした、問題なくメーカーの方から共有可能との返事をいただき安心しました。
PCへのデータ取り込みで心拍・ケーデンス・高度・スピード等グラフに表して保存ができ同じ場所での比較ができ、鍛えなければならない部分が理解できトレーニングにも身が入りそうです。
メーカーの方も色々と生の意見を聴き検討して戴ける様で頼もしい限りです。
座学が終わり即刻発注しました、(かみさんにはまだ内緒です)
これで準備が整いました後はODエントリーするのみです。
チョット・・・不安がありますがもう頑張るしかありません、

皆さんよろしくご指導お願いします。

posted by 2013.02. 6 | 固定リンクメンバー

★1月入会の加藤さん!「ハンパない達成感・満足感」へ向けてのトライアスロンチャレンジ★

★1月入会の加藤さん!「ハンパない達成感・満足感」へ向けてのトライアスロンチャレンジ★

青トラの皆さん、こんにちは。
#200、1月入会の加藤岳央です。

2年前にロードバイクを購入した時から気になっていたトライアスロン。
スイムで1.5kmも泳ぐのは無理だし、ちょっとハードルが高いな...と、なかなか一歩踏み出せずにいましたが、レース後に皆が口にする「ハンパない達成感・満足感」を自分でも味わってみたくなりチャレンジを決断しました。
初マラソンだった年末のホノルルマラソンを完走していた事も後押しになったと思います。

とはいえ、何から手をつけてよいかわからない! 一緒にトレーニングできる仲間もほしい!!
ネットで色々調べてい中で偶然青トラの存在を知り、早速無料体験レッスンを申込む事に。
苦手なスイムで早速心が折れそうになりましたが、練習後のランチの際にメンバーさんが楽しそうに
レースの話をされる姿が印象に残り入会を決意しました。

今の目標は、楽しみながらトレーニングを重ね、青トラの皆さんと共に今年5月の新島or横浜大会で
スタートラインに立っていること! そして、いつかミドルやロングにも挑戦したいと思っています。
(なんか文章にしてたらスゴくやる気が出てきました)

練習だけでなく飲み会関係にも積極的に参加し、皆さんに顔を覚えいただければと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。


追伸
このウェットスーツが青トラ初のオリジナルウェットスーツのプロトタイプです。
レンタルさせていただきました。詳しく知りたい方はこちらを

posted by 2013.01.29 | 固定リンクメンバー

★12月から青山トライアスロン倶楽部大阪パワーアップ!★新メンバーのビールを愛するcharmiさんとuraraさんより自己紹介♪★

★12月から青山トライアスロン倶楽部大阪パワーアップ!★新メンバーのビールを愛するcharmiさんとuraraさんより自己紹介♪★

charmiさん

はじめまして! 昨年の12月に入会しました青トラ大阪メンバー、今年年女のcharmiです。 12を何倍するのかは皆様におまかせします。
ヒントは高橋コーチよりも年上です(笑)
12×○倍の年女ではありますが、トライアスロンは、昨年始めたばかりのまだまだ ぴよぴよヒヨコちゃんです。レースには出ましたが、ただがむしゃらにやっとの思いでゴールしたという感じで、現在も高橋コーチがおっしゃるスイムの専門用語にキョトンとし、福井コーチのバイクの指導にハフハフしています。 どこかのレースでお会いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
海と山とビールと餃子をこよなく愛するcharmi よりメンバー皆様へ

uraraさん

青山トライアスロン倶楽部のみなさま、はじめまして。
昨年12月に大阪の青山トライアスロン倶楽部に入りましたuraraです。
スピード恐怖症で、Bikeが怖くてたまらないビビりですが、福井コーチ、高橋コーチに指導いただき、
克服していきたいと思っています。 と、真面目な感じですが運動後のビールをこよなく愛する
オヤジ系女子です。。
よろしくお願いいたします。

posted by 2013.01.29 | 固定リンクメンバー

« 前のページへ 58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68

このページのトップへ


無料体験お申し込み

お問い合わせ

青山トライアスロン倶楽部メールマガジン登録

青山トライアスロン倶楽部スケジュール

青山トライアスロン倶楽部キッズ公式ブログ

大阪トライアスロン倶楽部

EARTHトライアスロンショップ