« 前のページへ 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次のページへ »
今回のテーマは「ビギナーからベテランまで、ラクで楽しく、確実に強くなるトライアスロン」
青山トライアスロン倶楽部初の合宿を9/18-19の2日間、千葉の日本エアロビクスセンターで
開催しました。
初日はバイク講義(効率の良いペダリング術/疲れにくいライディングポジション/お尻が痛くならないマル秘テクニック)やバイク実走練習にラン練習とスイム練習(参加者全員のスイムを撮影し、夕食後フォームを解析しコーチがアドバイス。)その後、楽しくBBQ&懇親会でした。
バイク実走練習はかなりのアップダウンで、もう軽いギアなかったっけ??と
上り坂で両手をカタカタしたり、下り坂では過去最高時速68kmを記録したりと
なかなか走りごたえのあるコースでした。
2日目は、6:00?朝ランで、コルクの敷き詰められた足に負担のないコースで
6km程度の気持ち良いラン。朝食後は、スイムレッスン後、屋内アクアスロン(S.300m, R.2km)
を実施。最後は素晴らしい景品?で修了式。
3ケ月に1度くらいは、また楽しい合宿ができたらなあと思いました!
次は温泉付きかなあ。
9/11に昭和記念公園で開催されたチームケンズカップトライアスロンin国営昭和記念公園大会
において、女子年代別で1位&3位に青山トライアスロン倶楽部メンバーがランクインしました。
お二人とも初めてのトライアスロン大会ということで、直前のレッスンでは、
コーチにかぶりつき?で教わった甲斐がありましたね。
本当に本当におめでとうございます!
そして、パンクや遅刻のアクシデントもありながら、完走した他のメンバーもお疲れ様でした!
トライアスロン大会には様々なドラマが付きものです。
とうとう始まりました「フィットネスクラス」!!
どんな様子でレッスンをしているのか、そのうちご紹介いたしますね!
コンセプトなどの詳細はこちらより
※画像は先日行われました、「プチアスロン」の画像となります。
« 前のページへ 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次のページへ »